この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2008年05月13日

ローソンアイス


さっき葉書きをローソンに出しに行ったついでにアイスを買ってきた。

家族大喜び!!!

俺が風呂に行っている間に食べようと思っていたアイスは息子の腹の中に・・・・

くそー
  


Posted by ぷるぷる at 21:11Comments(3)動物

2008年05月12日

修学旅行は沖縄


甥が中学3年の修学旅行で沖縄に行ってきた。晴れ

中学で沖縄とは凄くなったものだ。飛行機

僕は九州でサファリーとか阿蘇山、長崎の平和公園、グラバー亭、別府温泉などへ行った。電車

別府温泉の旅館に着くとハエが一杯いたのを覚えている。

ただ昔も今も変わらないのは夜友達との会話だった。

甥も一番夜が面白かったらしい。

さて、わが息子も小学6年の修学旅行が秋にあるらしい。

夜どんな話をするのだろうか?ニコニコ
  


Posted by ぷるぷる at 23:00Comments(1)生活

2008年05月11日

母の日のプレゼント


只今母が帰ってきました。

早速、今からプレゼントを渡します。

1年に1回しかない母の日なので、素敵なものを贈りたいと思います。

といってもマルナカで買ってきた花ですがニコニコ

喜んでくれるかイノー。

かあちゃんありがとう!

  


Posted by ぷるぷる at 21:04Comments(1)

2008年05月10日

ウルトラマンの帽子


新聞配達をする時の帽子だそうです。

これでなんと1200円

誰か買う人はいませんか?

新聞販売店の社長が苦心の末発明しました。  


Posted by ぷるぷる at 23:46Comments(5)

2008年05月10日

そうかい



今日は同友会の総会でした。

400人位の人たちが集まり今年度の出発で一致団結をしました。
  


Posted by ぷるぷる at 23:44Comments(4)

2008年05月09日

手作り健康器



滑車で左手を上げたら右手を下げ

これを紹介してくれた人は毎朝100回これをするそうです。

そうすることで胸をはり、背筋が伸び、肩の凝りも取れるそうです。

やってみたけど100回はきつい。  


Posted by ぷるぷる at 18:10Comments(0)健康

2008年05月07日

衣替えしてて良かった!


今日はメチャメチャ暑かった。車に乗っているとジワーッと汗が出てきます。

車を止めてメモ書きしていてもジワーッと汗が。

もし今日冬服なら汗汗だらけだったろうなぁーニコニコ

こんな日は、はよう帰ってビールをゴクゴク飲みたいものだ。ビール  


Posted by ぷるぷる at 16:40Comments(1)生活

2008年05月06日

連休最終日


経験は買ってでもせよ と言われますが、連休最終日はラウンドワンへ初めて行ってきました。

嫁とわが子と妹の子の4人連れ。予め電話で聞くと午前中のほうが空いているとのこと。早速車を飛ばしラウンドワンへ!!!

アドバイス通りまだまだ空いていました。

そして、色々なスポーツに挑戦ができました。

釣堀、バッティング、ゴルフ打ちっぱなし、バスケ、サッカー、バレー、バトミントン、アーチェリー、カーリング、パタゴルフ、テニス打ちっぱなし、サッカーPK、ミニボーリング、ボクシング、卓球、ゲーム、ハイパーホッケ、ユーフォーキャッチャー、コインゲーム、・・・・ほんまに3時間満喫でした。

ちなみにお金は休日は大人1600円、中学生1400円、小学生1300円でした。


子供たちも楽しそうでした。・・・・・さて、明日はテストがあるそうで勉強・・・・と言っても睡魔が来ています。ほんまー大丈夫?ウトウト  


Posted by ぷるぷる at 16:15Comments(0)生活

2008年05月05日

麺フェスタ

韓国の麺はそうめんみたい。あまり美味しくなかった。讃岐うどんが最高だ。
  


Posted by ぷるぷる at 17:26Comments(2)

2008年05月03日

がんがん行くで

今日は有意義な一日でした。

喋りすぎて只今小休止。

さて、何があったかと言うと、玉響という古民家であるプロジェクトの会がありました。

玉響は僕のじいちゃんの家を思い出すような土間あり天井むき出し、囲炉裏ありとトテモ懐かしくまた行きたい場所になりました。

会の手作りピザや他の料理を食べながらリラックスした雰囲気でとても良かったです。

  


Posted by ぷるぷる at 19:01Comments(4)

2008年05月02日

組織委員会終了

ずいぶんとご無沙汰してます。
チョット書かなければツイツイまぁいいか!!!てな事になっていました。

4月28日の出来事を記録しておきます。

その日は同友会の組織委員会の私にとって最後の役員会でした。
思い起こせば5年前右も左も分からずに会員開発委員会に所属になり、怖いもの知らずでいろいろな企画を立てました。

賞金付きの「なかま創り企画書募集」・・・燃えました60名以上の頭脳が集まりました。しかし、賞金付きと言うことで最後の最後になってもめました。K委員長も熱かった!怒ってるぞ

●ソレーユでの「てんびんの詩」映画上映会。初めてオケを売りに天秤棒を担いで町に出た少年に困難が降りかかり、その度に人の温かさを知り本当の商売人に変っていく物語です。
泣けました・・・くぅっ泣き

●『1,000人の仲間に知ってもらおうキャンペーン』ではTry the 1,000を合言葉に全員を巻き込んで1000名リストを作り上げることが出来ました。まさか自分で言うのもなんなんですが1000名のリストが集まるとは思いもしませんでした。皆が力を合わせることの素晴らしさを痛感しました。オドロキ

隣の仲間づくり・・・全国の事例集を作ったり。いっぺん同友会に来てんまい !無料チケットを作ったり、果敢に挑戦をさせて頂きました。スマイル

その後組織が変り、私は「例会を作る会」の事業部長として仕事をさせて頂きました。

●例会を作る会ではグループ長をいかに多く育てるかをテーマにあの手この手でH副委員長と頑張りました。その成果は去年の全国総会で花開き見事に香川県のメンバーが堂々とグループ長をやり遂げたと聞きました。ニコニコ

まだまだ色々なことがありましたが、この委員会で思いっきり遣ったことは私の財産ですし、何よりも知り合いが増えたことは私にとって最高の宝物になりました。

途中色々な気持ちが入り乱れましたが、こんなチャンスをもらえたことに今となっては感謝です。

今後はF委員長を中心に益々発展していくと思いますが、陰ながら応援をして行きたいと思います。アップ


感謝メロメロ


  


Posted by ぷるぷる at 09:53Comments(0)経営