2008年03月31日
2008年03月28日
日常のデザイン

2008年03月27日
大空と大地の中で

今日は受験残念だった子に会いました。
次に向かって頑張るそうです。
是非次頑張ってほしい。
君はまだ若い。
挑戦する事を忘れなければ次は行けるよ!!!
ファイト!! ファイト!!
大空と台地の中で・・・受験の時励まされた歌を送ります。
2008年03月26日
2008年03月26日
今日は晴れ

缶コーヒーを買いに外へ出た。
空を見たら気持ちの良い青空と雲がビルや電線の間から見えた。
さて、本日も頑張りますか!!
昨日は子供がしんどそうなので熱を測ると7.4度。
風邪らしい。
今日の朝はどうやら下がっていた。
安心。
風邪には気を付けよう。
お袋もくしゃみをしていたのが気になる。
2008年03月24日
マナーとルールどちらが大切?
ここ最近飲み会が多くあったので余り書けませんでした。
久々に真面目な話を考えてみます。
マナーとルールどちらが大切?
と言うお話です。
お話は電車の中での出来事。
筆者の席斜め前の座席で若い女性が、わき目もふらずにお化粧をしていました。
スカートなのにガニ股で座り、ひざの上にお化粧道具を広げ、
お化粧女性Aさんはカミソリと鏡を持ち、眉毛やヒゲを剃ったりしているのです。
それは危ないじゃないか、というのもそうなのですが、
そもそも女性が電車の中でお化粧をするのは、アリなのでしょうか。
そう思っている時に筆者は同じような視線に気づきました。
同じ列のシートに座っている女性Bさんです。
そして、女性Bさんと目が合い、「そうそう、やっぱり非常識ですよね」
というアイコンタクトで意気投合しました。
でも、よくよく考えてみると、女性Bさんは、携帯電話を見ていたのです。
そこが優先座席であるにもかかわらず。
優先座席付近では携帯電話の電源を切るのがルールですから、
Bさんのケータイ操作はルール違反です。
Aさんのお化粧はルールで禁止されているわけではありませんが、
人を不愉快にさせる非常識な行為です。
お化粧AさんとケータイBさんは、どちらがより罪深いのでしょうか。
マナーやルールというのは、実に難しいものです。
記事参考 メルマガ ㈱ワイキューブ「ことばの砥石」より要約
職場で接客上で日常生活で「マナー」と「ルール」の違いを確かに考えさせられる
事は良くあります。私もルールとマナーの側面から考えようと思った事例です。
久々に真面目な話を考えてみます。
マナーとルールどちらが大切?
と言うお話です。
お話は電車の中での出来事。
筆者の席斜め前の座席で若い女性が、わき目もふらずにお化粧をしていました。
スカートなのにガニ股で座り、ひざの上にお化粧道具を広げ、
お化粧女性Aさんはカミソリと鏡を持ち、眉毛やヒゲを剃ったりしているのです。
それは危ないじゃないか、というのもそうなのですが、
そもそも女性が電車の中でお化粧をするのは、アリなのでしょうか。
そう思っている時に筆者は同じような視線に気づきました。
同じ列のシートに座っている女性Bさんです。
そして、女性Bさんと目が合い、「そうそう、やっぱり非常識ですよね」
というアイコンタクトで意気投合しました。
でも、よくよく考えてみると、女性Bさんは、携帯電話を見ていたのです。
そこが優先座席であるにもかかわらず。
優先座席付近では携帯電話の電源を切るのがルールですから、
Bさんのケータイ操作はルール違反です。
Aさんのお化粧はルールで禁止されているわけではありませんが、
人を不愉快にさせる非常識な行為です。
お化粧AさんとケータイBさんは、どちらがより罪深いのでしょうか。
マナーやルールというのは、実に難しいものです。
記事参考 メルマガ ㈱ワイキューブ「ことばの砥石」より要約
職場で接客上で日常生活で「マナー」と「ルール」の違いを確かに考えさせられる
事は良くあります。私もルールとマナーの側面から考えようと思った事例です。
2008年03月23日
2008年03月22日
2008年03月20日
お墓参り

只今、家族でお墓参りをして帰ってきました。
じいちゃん、ばあちゃん又その前の先祖がいて
私らがいる。
ずっとバトンをうけて生きているんやでぇー!!!
息子も一生懸命お水をかけてあげていた。
ところで、ふと疑問?

みんなお墓参りをする時はお墓に水をかけるのだろうか?
何気なく「のど渇いたやろー」と言ってかけているけど・・・
2008年03月19日
二日酔いでダメダメ
昨日は23年ぶりに友達と会ってメチャメチャ楽しかったです。
全然奴は、はげても無く太っても無く(少しは太っていたかなー)
横断歩道からの歩いて来た奴は確かに23年前の彼だった。
会って一秒もしない間に23年前に戻っている。
本当にこんな感覚になるなんて正直思っていなかった。
友達って良いものですね。
話もはずみツイツイ飲みすぎ!!!
今日はそういうことで頭ガンガンに一日中ヘトヘト。
吐きそう!!!
とりあえず今日一日は大変な一日でした。
そんなこんなで昨日は日記も書けませんでした。
全然奴は、はげても無く太っても無く(少しは太っていたかなー)
横断歩道からの歩いて来た奴は確かに23年前の彼だった。
会って一秒もしない間に23年前に戻っている。
本当にこんな感覚になるなんて正直思っていなかった。
友達って良いものですね。
話もはずみツイツイ飲みすぎ!!!

吐きそう!!!
とりあえず今日一日は大変な一日でした。
そんなこんなで昨日は日記も書けませんでした。
2008年03月17日
下駄を鳴らして奴が来る

あしたは23年ぶりに大学の下宿で一緒だった同士と会います。
今からなんだかウキウキしています。
23年と言う月日はどう変わっているか怖くもあり楽しみでもあります。
あいつサーファーの髪型してたけどハゲていないやろか?
トテモでぶっといて分からなかったりして・・・
といっても自分はと言うと学生時代から比べると○○㌔太っている。
とりあえずハゲてはいないが白髪も混じってきた。
あいつ俺のことが分かるやろうか逆に心配になってきた。
はよ寝よ!!!
乾杯良く聞きました。
今気がついたけど長淵剛も23年の月日でトテモ変わったなぁー
2008年03月17日
接続失敗のはずが何故張り付いているのか?

メールを送ったら接続に失敗しましたと出たのに
写真が張り付いていました。
次も慌てて同じ写真を送ったので写真がダブりました。
この場合消去しょうと思ってもどうしていいか分かりません。
また、誰か教えてください。
2008年03月16日
お弁当は車の中で

監督からの今日の反省話も終わり今から帰ります。
その前にお腹がすいたと言うので車の中でお弁当を・・・
朝から第二試合用に用意したお弁当が必要なくなりました。
残念!
それにしても上手そうに食っているなぁー
そのおにぎり一つチョウダイ。
2008年03月16日
ソフト

残念ながら6対16で負けました。
今回は初回から4点も入れて出足が良かったのですが
一回の裏7点も入れられて一挙に流れが相手側に行って
しまいました。
スポーツは流れが肝心です。
勢いに乗れるときはトコトン乗り切ること。
子供の力を引き出すには乗せる事も必要だと思って帰ります。
次こそ頑張ろう!!!
2008年03月14日
やまちゃんのやまあげ

今日は○川さんと飲みに行きました。
ココは○川さんの社員さんのお父さんが経営をしている居酒屋さん。
焼き鳥屋のやまちゃんと言うお店です。
焼き鳥屋といっても色々なメニューがありました。
そして、この店のおススメを頼んだら出てきたのが
「やまあげ」
熱々で口に入れるとなんともいえない味が口一杯に広がります。
美味しいかったです。
そして、やまあげの正体はいわゆる天ぷら。
だんだんしぼんでくる不思議食べ物でした!
2008年03月14日
誰か教えてください!
昨日コメントを入れすぎて誰のブログに
書きこしたのか分からなくなりました。
皆さんはどのようにして記憶しているのですか?
書きこした所の名前をメモしているとか・・・
あしたさぬきに書きこした所を記憶する機能がある。
分かりません。
もし、こんなやり方あるよと言う方法があれば教えてください。
よろしくお願いします。
書きこしたのか分からなくなりました。
皆さんはどのようにして記憶しているのですか?
書きこした所の名前をメモしているとか・・・
あしたさぬきに書きこした所を記憶する機能がある。
分かりません。
もし、こんなやり方あるよと言う方法があれば教えてください。
よろしくお願いします。
2008年03月13日
運命を感じる2人
ここでクイズです。
皇太子殿下の奥様は?(表現がおかしいかも)
オワダマサコさま
秋篠宮さまの奥様は?(表現がおかしいかも)
カワシマキコさま
並べて一文字一文字交互にして両方を読んでみてください。
オワダマサコ
カワシマキコ
どちらも名前になりませんか?
これを今日教えてもらった時ビックリしました。
二人とも命名された時から運命の糸で繋がっていたと言っていました。

皇太子殿下の奥様は?(表現がおかしいかも)
オワダマサコさま
秋篠宮さまの奥様は?(表現がおかしいかも)
カワシマキコさま
並べて一文字一文字交互にして両方を読んでみてください。
オワダマサコ
カワシマキコ
どちらも名前になりませんか?
これを今日教えてもらった時ビックリしました。
二人とも命名された時から運命の糸で繋がっていたと言っていました。
2008年03月13日
森製麺にて

久しぶりにここに来ました。
若干値段が上がっていましたがお客の
行列ができて繁盛していました。
うどんもこしがあり美味しいかったです。
それと、写真を携帯で送ったのですが
縦にする方法があるのでしょうか?
もしあれば教えてください。
2008年03月12日
針でブスリ
一週間前から腰が痛くて痛くて鉛をぶら下げているように重い感じでした。シップを貼って治るのを待ってみましたが治りません。
もう我慢できん!
とある針灸医院に無理を言って昨日の夜針をブスブス頭から顔、腰、足と刺してもらいました。一時間ほどの治療で終了。寝て起きたらキット楽になっていますよと言ってくれました。
そして、今朝起きると腰がとても軽くなっていました。
改めて針の威力に感謝感謝
健康はとても大切ですね。
もう我慢できん!
とある針灸医院に無理を言って昨日の夜針をブスブス頭から顔、腰、足と刺してもらいました。一時間ほどの治療で終了。寝て起きたらキット楽になっていますよと言ってくれました。
そして、今朝起きると腰がとても軽くなっていました。
改めて針の威力に感謝感謝

健康はとても大切ですね。
2008年03月11日
きぼう

筑波宇宙センター(JAXA)の玄関に展示されていたロケット
イヨイヨ念願のきぼうが打ち上げられます。
長い間ご苦労さまです。
成功を願っています。
実は1ヶ月チョット前に筑波宇宙センター(JAXA)を見学した。
その時、なななんと今日打ち上げられた「きぼう」にとり付けられる船体の一部を実際にこの目で見た。
そしてその時ナサに明日それを送るので、もう一日遅ければ見れないところだったと言われとてもラッキーだと思った。
そして、今日それが宇宙に飛び立った。
私の見たものが宇宙に行っているなんて素晴らしいと一人興奮をしている。