2008年03月03日
お昼ごはん

昼食は「城の眼」でしました。
古くからやっているそうです。
壁は木と石で落ち着けます。
美術館の近くです。
それと写真のスープがうまいです。
僕はこれを命のスープと密かに名づけています。
Posted by ぷるぷる at 13:39│Comments(2)
│食
この記事へのコメント
「城の眼」の前の美術館は、元は日本銀行でした。日銀に勤めていた母は、よくお世話になったらしいです。(母は現在70歳くらい)
その頃からあったので、母は若い頃サンドイッチなどを頼んでおいて
ちょこっと食べに出たりしていたのだそうです。現在の母は胃を全摘したため、今は外食もできず。でも「城の眼」の事はよく私に話してくれます。私が一度、訪れたいお店のひとつです。
その頃からあったので、母は若い頃サンドイッチなどを頼んでおいて
ちょこっと食べに出たりしていたのだそうです。現在の母は胃を全摘したため、今は外食もできず。でも「城の眼」の事はよく私に話してくれます。私が一度、訪れたいお店のひとつです。
Posted by まんみ at 2008年03月03日 16:49
まんみさんへ
貴重な情報ありがとうございました。
お店の人も気さくで時々言っていると話しかけてくれるようになりました。
是非、行って見てください。
私にも70歳くらいの母がいます。
お母様もいつまでもお元気で。
貴重な情報ありがとうございました。
お店の人も気さくで時々言っていると話しかけてくれるようになりました。
是非、行って見てください。
私にも70歳くらいの母がいます。
お母様もいつまでもお元気で。
Posted by なんしょんな at 2008年03月03日 17:54